エアブラシは何個か持っているのですが、私好みへのちょっとした改造です。
 | 数年前に購入した平吹き用のエアブラシは、塗料カップが上に付くものです。 これを塗料吸い上げ式にしてみました。 |
 | エアテックス製のサイドカップ アタッチメントセットというものを購入してみました。 無論、違う会社の製品なので互換性はありません。 持っているエアブラシのカップのねじはM8.0 ピッチ0.75位 購入したサイドカップのねじはM9.0 P0.75位です。 そこで、サイドカップのねじをM8.0 P0.75に改造しました。 |
 | 一応、ねじはエアブラシに合うようになったのですが、金具の長さが合いません。 そこで、延長金具を作製し、取り付けました。 |
 | これで、一応目的は達成されました。 試しに、シンナーを入れて吹いてみましたが、問題は無さそうでした。 エアブラシは重力落下式が多いような気がするのですが、吸い上げ式は人気がないのでしょうかね。 |