2019年10月28日

テントウムシ

IMG_0552.jpg当家にはシークヮーサーの木があるのですが、無農薬で育てていることもあり、カイガラムシが発生して困っていました。
今日、果樹の収穫をしていると、写真のテントウムシが何匹もいました。
日本では一般的なナナホシテントウと比べるとかなり小さいです。
どうやら、これは、ベダリアテントウで、イセリアカイガラムシの天敵のようです。
イセリアカイガラムシはオーストラリア原産の外来害虫で、それを駆除するためにオーストラリア原産のベダリアテントウが100年ほど前に輸入されたそうです。
どちらも外来種ではありますが、日本に定着しているようです。
このテントウムシがカイガラムシを食い尽くしてくれることを期待しています。

posted by よしひろ at 18:25| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
よしひろ様。

虫の生態も、眺めるだけなら癒されるんですけどね?
弱肉強食と云うのも、生物の世界の法則でしょうから。(笑)
Posted by ロンメル君 at 2019年10月28日 18:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186737098

この記事へのトラックバック