スマートフォン専用ページを表示
趣味の鉄道模型
2012/10/18より累計:
本日:
にほんブログ村
<<
2024年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
最近のコメント
分岐器寸法
by 初心者 (10/15)
分岐器寸法
by よしひろ (10/15)
分岐器寸法
by 初心者 (10/13)
分岐器寸法
by 森井 義博 (10/05)
分岐器寸法
by 初心者 (10/05)
最近の記事
(06/13)
分岐器寸法
(04/11)
PROTOTYPE COUPLERS
(03/31)
「HO」の呼称について
(03/30)
踏面形状
(03/30)
Kadee Twin Rail Spiker
カテゴリ
工作機械
(10)
日記
(7)
近鉄2200系
(8)
TT9
(2)
鉄道模型製品
(11)
その他
(41)
運転会
(20)
客車
(22)
モータ
(9)
部品
(19)
蒸気機関車製作
(170)
工具
(12)
塗料
(4)
線路
(14)
輪軸
(49)
半田付け
(1)
接着
(3)
連結器
(5)
本
(3)
電子工作
(7)
最近のトラックバック
電気二重層コンデンサ
by
鉄道模型が趣味で初心者です
(07/31)
バイト台が壊れた
by
鉄道検定DS
(10/19)
過去ログ
2024年06月
(1)
2024年04月
(1)
2024年03月
(4)
2024年01月
(1)
2023年12月
(2)
2023年11月
(1)
2023年10月
(8)
2023年09月
(6)
2023年08月
(3)
2023年07月
(5)
2023年06月
(3)
2023年05月
(7)
2023年03月
(3)
2023年01月
(1)
2022年11月
(2)
2022年10月
(5)
2022年09月
(13)
2022年08月
(3)
2022年07月
(10)
2022年06月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
Kadee #705の改造
|
TOP
|
連結器の大きさ
>>
2021年12月31日
Kadee#705改造カプラーの動作確認
HOn3用のKadee#703カプラーを1/87本線用に改造したものを、アンカプラーで動作確認をしました。
たまたま、半分に折れてしまったアンカプラーがありましたので、IMONシステムトラックに取り付けてみました。
25年以上前のものですし、半分に折れたものなので、磁力は弱くなっている可能性があります。
多分、HOn3用の#709だと思うのですが、HO用のDU無しの#312かもしれません。
手元にあった客車を使用して連結解放の試験を行ってみました。
客車は手で動かしています。
磁力が弱いのと、磁石の幅が狭いので、解放やDU(遅延解放)の動作が不確実な場合もありますが、一応、機能するようです。
タグ:
カプラー
posted by よしひろ at 17:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
連結器
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189239611
この記事へのトラックバック