2009年10月18日

古典祭

本日、古典祭があったので行ってきました。
W.JPG1階の講堂では壇上にKKC会員の著名な方々が製作された古典蒸気機関車が一堂に並べられていました。
2階の部屋では、16.5mm、13mm,12mmのレイアウトでは、古典機が元気に走っていました。
ほぼ全て蒸気機関車牽引の列車のせいか、他の運転会では味わえない音がずっと聞こえていました。
昼からは、ゆうえん氏によるボイラーの曲げ方の実演があり、ベテランの方々からの色々なヒントの発言もあって参考になりました。
posted by よしひろ at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33005221

この記事へのトラックバック