2013年12月23日

ニッパ

金属模型を製作していると良い工具が欲しくなってきますが、その中でもニッパのお話しです。
学生の頃はあまり切れないニッパを使用していたのですが、もっと良く切れるものを探して入手したのがHOZAN N-55です。
HOZAN N-55.JPG細い線は綺麗に切れるのですが、ちょっと無理をすると刃が飛んでいってしまい、何度か買い直しています。

次に購入したのがLINDSTROM 3601です。
LINDSTROM3601.JPGこれは、当時(正確な年は覚えていませんが25年ほど前だったと思います)入手したLINDSTROM製のプライヤが気に入って、その流れで購入したものです。
HOZAN N-55と比べて、それほど良く切れたという印象はありません。
両者を比較すると、構造が非常によく似ています。LONDSTROMはこのタイプが無くなったのですが、HOZANは、まだ販売されています。

次に購入したのが、LINDSTROM 8140です。(一番最初に購入したのは8148かもしれません。刃を飛ばしたので捨てましたが)
LINDSTROM8140.JPGこのニッパは非常に良く切れます。このシリーズを気に入って、いくつもそろえてしまいました。
LINDSTROM5.JPGこのニッパも、HOZAN N-55同様、無理をすると刃が飛んでしまいます。何本も壊してしまいました。
一例がこれです。
LINDSTROM8149.JPG何本も壊しているので、どのような使い方をすれば壊れるのかなんとなく判っているのですが、もうちょっとこれ位良いかなと思って無理をすると見事に刃が飛んでしまいます。
同じ大きさでも、刃の形によって3種類販売されています。
LINDSTROM_814.JPG右が割と一般的な刃で、左はUltraFlushと呼ばれる刃です。UltraFlushの刃で線を切ると非常に綺麗な断面となります。その代り、UltraFlushの刃は薄いので、欠けやすいです。

LINDSTROMですが、会社が買収されたり、生産地が変わったりで、表記が変化しています。
LINDSTROM4.JPG最近は、本国のスウェーデンでは生産されておらず、海外製です。スウェーデン製と海外製とを比べると、なんとなく仕上がりに違いを感じます。

近年は、日本製のニッパが、模型用に作られるようになってきて、精度も良く、使いやすいのが現れてきています。
TSUNODA_TM-10.JPGこれはツノダのTM-10ですが、エッチングパーツの切断に使用しています。
GODHAND_SWN-125.JPGこれは最近入手したゴッドハンドのメタルラインニッパー SWN-125です。真鍮や洋白、銅等の細い金属線用ニッパで、非常に綺麗な切断面となります。

posted by よしひろ at 21:13| Comment(5) | TrackBack(0) | 工具
この記事へのコメント
私は最近米国のXURON社のニッパー使っています。この会社の製品は鉄道模型ファンのあいだでは、レールカッターだけが有名ですが、それ以外にいろいろなサイズが出ており、線材だけでなく帯板もすぱっと切れます。
Posted by ゆうえん・こうじ at 2013年12月24日 01:32
はじめまして
私は三十年前に購入した3501と今年からRx8152を使用しています。古い製品の方が切れ味が良いように感じます。
BsWφ1.5以上はフジヤの薄刃で切るようにしていますが、3501で誤って矯正線を切って刃を潰しました。それ以来研ぐようになり大分小さくなりました。
Posted by FUNAKOSHI at 2013年12月24日 09:42
ゆうえんさん、
XURON社製のニッパの存在は知っていたのですが、板を重ねたような割と簡易的な構造なので避けていました。刃の構造に特徴があるみたいですね。一度購入してみたいと思います。

FUNAKOSHIさん、
当blogをご覧いただきありがとうございます。
貴殿のblogは以前より拝見させていただいております。
私が80-Seriesのニッパを入手したのは20年ほど前だと思いますが、それまで使用していたものより格段に良くなったと感じました。(カタログによると、硬度が上がっているようです)
この前、Φ0.4のステンレスばね線を8162で切ろうとしたら、バキバキと音がして刃が欠けました。UltraFlushの刃で固い金属は禁物ですね。結局、8140で切りました。
最近入手した8132は確かスペイン製で、古いスウェーデン製と比べると仕上げが雑な感じです。切れ味も劣るかなという気がします。
ところで、FUNAKOSHIさんは、1/87のC53を製作されていますね。この前のさいたま鉄道模型フェスタで展示されていたと複数の人から伺いました。
もし、機会がありましたら、現物を拝見させていただけないでしょうか。私が作っているC53の製作の参考にさせていただければと思います。
Posted by 森井 義博 at 2013年12月24日 21:52
森井様
私のはナンチャッテC53ですから参考にはならないと思います。逆に私のほうが参考にさせていただきたいです。
今のところ関西方面へ旅行の予定がありません。東京方面においでのご予定は?
Posted by FUNAKOSHI at 2013年12月24日 23:14
FUNAKOSHIさん
年末年始は大阪にいますが、普段は単身赴任で横浜にいますよ。
Posted by 森井 義博 at 2013年12月24日 23:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/83029637

この記事へのトラックバック